2019年12月28日土曜日
韓国2019春
韓国旅行の写真を貼っていきます。
景福宮、昔の宮殿。民族衣装を着ている人が多い。近くで衣装を貸し出してくれるようだ。晴れていて良かったけど、地面が真っ白で、とてもまぶしかった(ほとんど歩けないほどだった)。サングラスを持ってきたらよかったと思った。
北朝鮮との境界線近くまで行けるバスツアーに行った。写真の中心あたりに見えるのが板門店で、手前が韓国側、奥が北朝鮮側。思ったよりも野原が一面に広がっていた。境界線の近くは寂れた農村という感じで、あまり住んでいる人もいないが、住んでいる人は朝鮮ニンジンを栽培したりして暮らしているというようなことをガイドさんが言っていた。
トンネル(南侵トンネル)見学もした。ヘルメットをかぶって狭いトンネルの中を歩いて疲れた。見学者はいっぱいいた。
ソウルから釜山に移動して、慶州一日ツアー(ガイド付き)
を使って仏国寺に行きました。慶州は昔、高麗の首都だった場所で、韓国では修学旅行生の訪問先としてよく使われる場所だそうです。
2019年1月4日金曜日
香港2018冬


登録:
投稿 (Atom)